【対面・少人数制】演習+個別添削指導つき講座。話題のChatGPT・・・使いこなす側にこそ問われる読解力と文章構成力。本講座で「読解力」と「説明力」を広げてみませんか?
KISTEC教育講座「研究開発人材のための読解力向上・説明力開発」 ~問いを読み解き、考えを論理的に組み立て、表現する~
オーバービュー |
日 時 |
2023年7月14日 10:00(金)~ 2023年7月21日 17:10(金)(8日間) 申込期日 2023年7月10日(月)17:00 期日にご注意ください |
|
場 所 |
かながわサイエンスパーク内講義室
神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1
| |
登 録 | 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト) | |
参加費 | 40,000円 | |
主 催 | 神奈川県立産業技術総合研究所 | |
区 分 | セミナー | |
対象者 | 企業、研究機関の開発・研究部門にご所属で、読解力、説明力の不足を感じている・コミュニケーションに自信がないと感じている・研究開発人材と一緒に仕事をする・・・そんな方々などにお勧めです。 | |
詳 細 |
「概要」 |
「もうちょっと、『人に解るように』説明してくれないかなあ・・・」
こんなふうに言われた経験はありませんか?
「なぜ自分のこの説明では、他の人に解ってもらえないのか?」
「自分では充分考えたあげく、納得できるこの説明が、なぜ他の人には通じにくいのか?」
改めて考え、本講座でその説明のクセを少し直してみませんか?
ご自身の日常業務にかかわる資料を題材にして、実践演習を行う対面講座です。
この機会にぜひご自身の「読解力」と「説明力」を広げてみてください。
<演習について>
・個人で、または他の受講者の方とペアを組んで実施します。
・受講者の方々が実際に上司の方などに説明を行った、もしくは今後説明
をする予定の資料を題材として準備していただきます。
・情報開示不可能の部分は、それぞれ削除や変更をして持参してください。
・この資料の内容は、初日の研修実施前のもので、簡単すぎずある程度説
明が難しいものを選んでください。
<ご希望の方には添削指導もします>
①演習用に準備していただいた文章は、添削指導もします。添削をご希望
の方は、初日の講義終了後に講師に提出してください。
②2 日目の講義時間内に、添削した文章をいくつかみなさんの前で例示し、
解説します。例示の可否は事前に確認の上、社名等は伏せて表示します。
もとの文章がどのように修正されたか、添削前後で変化を実感できるの
で、業務に戻られてからさらに役立つ資料になるはずです
内 容 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KISTEC教育講座
「 研究開発人材のための読解力向上・説明力開発」コース
日 時: 2023年7月14日(金)・21日(金) 10:00~17:10
場 所: かながわサイエンスパーク内講義室
受講料: 無料
主 催: 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お申し込み:
下記URLからお申し込みください。
https://www.kistec.jp/learn//yomukaku/
●プログラム:
〇7月14日(金)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
| 10:00~ はじめに
| 10:05~10:20 研究開発人材からマネジメント人材へ
| 10:20~11:20 主張を展開する力
| 11:20~12:20 因果関係を明らかにするプロセス
| 13:20~14:20 分析から統合へ~情報を整理する力をつける
| 14:30~15:30 合理的な推論とその効果
| 15:40~17:10 <総合演習1>学んだことを整理し、論理的に相手に伝える
|
〇7月21日(金)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
| 10:00~10:40 <総合演習2>課題の添削
| 10:50~12:00 問題を解決する力のつけ方
| 13:00~13:40 目的に応じた説明1 説明の構成を変える
| 13:40~14:10 目的に応じた説明2 表現の仕方を変える
| 14:10~14:50 コミュニケーションを進める力をつける
| 15:00~16:30 <総合演習3>学んだことを整理し、 論理的に相手に伝える
| 16:40~17:10 これからの能力開発課題
|
〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●講師:
松山繁博 氏(株式会社自己成長支援ラボ 所長)
○お問い合わせ先:
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
人材育成部 教育研修担当
メールアドレス: manabi@kistec.jp
電話: 044-819-2033
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連資料 |
主催者 |
主 催 | 神奈川県立産業技術総合研究所 |
問い合わせ先 |
(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)
人材育成部 教育研修グループ
e-mail: manabi@kistec.jp
tel: 044-819-2033
