【少人数・ハイブリッド】《基礎編》2/10《応用編》2/13 **ポリマー表面・界面制御・複合材料系・薄膜表面の応用研究について第一線で活躍する講師が紹介
KISTEC教育講座「進化する高分子材料 表面・界面制御 Advanced~高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造」
オーバービュー |
日時 |
2023年2月10日 9:00(金)~ 2023年2月13日 17:00(月)(4日間) 申込期日 2023年2月8日(水)17:00 期日にご注意ください |
|
場所 |
かながわサイエンスパーク内講義室
神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1
| |
Online | オンラインで参加できます | |
登録 | 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト) | |
参加費 | 45,000円 | |
主催 | 神奈川県立産業技術総合研究所 | |
質問 | ||
詳細 |
「カリキュラム編成者よりメッセ―ジ」 |
高分子は金属、セラミクスと並ぶ三大材料の一つとして、 私たちの生活を支えています。高分子はモノマーを重合することで得られる“ひも状の”巨大な分子で、 金属やセラミクスには見られない、興味深いさまざまな物性を示します。なかでも、比強度が強く、軽量、かつ、成型加工性に優れていることは工業的に大きな魅力となっています。
バルクと呼ばれる“巨視的な量”の高分子は、 その物性や機能の理解が十分に進んでいます。一方で、昨今、さまざまな場面で材料を小さく、薄くすることが望まれています。 このような材料では、従来の理解を超えた物性や機能が発現し、新たな課題が顕在化してきました。この大きな原因が、表面や界面の効果だと考えられています。
本コースでは、まず、高分子がどのような材料かを考え、 表面や界面のエネルギー状態について学びます。その後、高分子材料における表面や界面の使い方へと進みます。 高分子や高分子材料の理解を深めたい方はもちろん、 高分子や高分 表面や界面を生かした材料開発に従事する技術者・研究者の方にご参加頂くことを想定してプログラムを作成しました。
皆さまのご参加をお待ちしております 待ちしております。
九州大学大学院 工学研究院 主幹教授 田中 敬二
内容 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KISTEC教育講座
『 進化する高分子材料 表面・界面制御 Advanced
高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造 』
日 時: 【基礎編】2023年2月10日(金)
【応用編】 2月13日(月)
**全2日間/1日単位の選択受講可
場 所: かながわサイエンスパーク内講義室 または オンライン
参 加: 45,000円(税込) *1日 26,000円
主 催: 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
(KISTEC)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お申し込み:
下記URLからお申し込みください。
https://www.kistec.jp/learn/koubunshi/
●【基礎編】2月10日(金)
◆9:00~10:00 『 趣旨・概論 』
|
| ⽥中 敬⼆ 氏
| 九州⼤学⼤学院 ⼯学研究院 応⽤化学部⾨ 主幹教授
|
◆10:10~11:40 『 高分子合成 ~基礎から精密重合まで 』
|
| ⽯曽根 隆 ⽒
| 東京⼯業⼤学 物質理⼯学院 教授
|
◆12:30~14:00 『 高分子固体の表面物性の基礎 』
|
| ⾼原 淳 ⽒
| 九州⼤学 ネガティブエミッションテクノロジー研究センター
| 特任教授
|
◆14:10~15:40 『 表面・界面の実験解析 』
|
| 川⼝ ⼤輔 ⽒
| 九州⼤学⼤学院 ⼯学研究院 応⽤化学部⾨ 准教授
|
◆15:50~17:20 『 表面・界面のシミュレーション 』
|
| ⼭本 智 ⽒
| 九州⼤学 次世代接着技術研究センター 教授
◆
●【応用編】2月13日(月)
◆9:30~11:00 『 層状高分子の機能設計』
|
| 緒明 佑哉 氏
| 慶應義塾⼤学 理⼯学部応⽤化学科 准教授
|
◆11:10~12:40 『 ナノ空間の高分子科学 』
|
| 植村 卓史 氏
| 東京⼤学⼤学院 ⼯学系研究科 応⽤化学専攻 教授
|
◆13:30~15:00 『光駆動による可逆接着剤』
|
| 秋⼭ 陽久 氏
| 国⽴研究開発法⼈産業技術総合研究所 材料・化学領域
| 研究グループ⻑
|
◆15:10~16:40 『 二次元性を活かした機能設計 』
|
| 福島 孝典 氏
| 東京⼯業⼤学 科学技術創成研究院 教授
◆
○お問い合わせ先:
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)
担当:人材育成部 教育研修グループ
メールアドレス:manabi@kistec.jp
電話:044-819-2033
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連資料 |
主催者 |
主催 | 神奈川県立産業技術総合研究所 |
問い合わせ先 |
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)
担当:人材育成部 教育研修グループ
メールアドレス:manabi@kistecjp
電話:044-819-2033
