有限要素解析の基礎からメッシュ生成法、CAEソフトによる実習まで完全オンラインで学べる短期集中講義!
計算力学の基礎~有限要素解析の論理的把握がもたらす製品信頼性向上~
 オーバービュー
日時 2021年8月16日 13:00(月)~ 2021年8月27日 17:00(金)(12日間)
申込期日 2021年8月27日(金)17:00
場所 オンライン開催(KISTEC会議室にて受講可*若干名・要相談)
Online オンラインで参加できます
登録 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト)
参加費 89,000円
主催(地独)神奈川県立産業技術総合研究所
詳細
 概要

有限要素解析(FEM)を基礎から学び、解析への理解を深めることで、
CAEソフトウェアの本質が見えてきます。

完全オンライン、実習・面談つきの『公認CAE技能講習会』認定講座が
短期集中型・少人数制で学べる絶好の機会を是非ご活用ください。

■日 程:*計7日間の短期集中講義

≫8月16日(月),17日(火) 13:00~17:00
≫8月19日(木),20日(金) 13:00~17:30
≫8月24日(火),25日(水) 13:00~17:00
≫8月27日(金) 10:00~12:00(講義)/13:00~17:00(実習・面談)

■講 師:
 竹内 則雄(法政大学デザイン工学部 教授、工学博士)
 寺田 賢二郎 (東北大学 災害科学 国際研究所 教授)
 樫山 和男(中央大学 理工学部 教授)
 鈴木 克幸(東京大学大学院 工学系研究科 教授)

・ ||┃ カリキュラム詳細 ┃|| ―――――――――――――――・

◆8月16日(月),17日(火):入門計算力学(基礎)
--- 計算力学概論、基礎の数学、数値計算法、マトリックス変位法と
仮想仕事の原理、重み付き残差法と有限要素法

◆8月19日(木),20日(金):初級計算力学(定常問題の有限要素解析)
--- ポテンシャル流れの解析(楕円型偏微分方程式)、弾性問題の解析、各種要素と性能

◆8月24日(火),25日(水):中級計算力学(非定常問題の有限要素解析)
--- 偏微分方程式の型と特徴、時間積分法、熱伝導解析(放物型偏微分方程式)、
波動解析(双曲型偏微分方程式)、動的問題の有限要素解析

◆8月27日(金):有限要素法のメッシュ生成法、誤差と精度検証、アダプティブ法等
--- 10:00~12:00 有限要素法のデータ構造、構造/非構造メッシュ、応力解析等
--- 13:00~17:00 CAEソフトによる実習
個別討議:計算力学についてのいろいろな質疑応答

 内容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥‥・・・・・
■ 【オンライン講座】計算力学の基礎
■■ ~ 有限要素解析の論理的把握がもたらす製品信頼性向上
■■■ 短期集中 オンライン講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………‥‥‥‥‥・・・・・

■開 催:ZOOMを利用したオンライン講座です。
・PC、スマートフォン、タブレットでもご受講いただけます。
 (実習時は共有画面を利用するため、PCをご利用ください)
・実習はお持ちのPCへ指定ソフトをダウンロードしてご受講いただきます。
 (詳細は申込要項をご確認ください)
・ご受講書類・テキストはお申込みいただいたご住所宛に事前に郵送いたします。
・通信環境により、一部が視聴いただけなかった場合、後日見逃し配信の
 ご案内を検討しております。

■定 員:15名 事前申込(先着順)
★定員になり次第締切となります。お早目にお申込み下さい。

■対象者:
・CAE技術者(解析に携わる初心者の方から各分野での経験が3~5年の
 研究者・技術者で,計算力学の基礎原理からコンピュータプログラミング
 までを学びたい方。工学部卒、高専卒程度の知識のある方)
・オンライン講座の受講に必要な機器(PC、カメラ、マイク、スピーカー)、
 インターネット通信環境、Zoomの使用が可能な方、および実習に必要な
 解析ソフトウエア(Ansys)のインストール・使用が可能な方。

★公認CAE技能講習会とは★
・───────────────────────────────・
|本講座は(一社)日本機械学会の『公認CAE技能講習会』に認定されています。
|・全日程出席の方は、同学会へ申請することにより、
| 計算力学技術者(固体初級)の認定を受けることができます。
|・同学会の計算力学技術者資格試験において、固体力学分野の
| 有限要素法(2級)における受験必須要件「付帯講習(技能編)」
| が免除されます。
| *詳細は(一社)日本機械学会のホームページをご覧ください。
・───────────────────────────────・

【カリキュラム編成者からのメッセージ】

CAEソフトウェアを効果的に働かせる鍵は、有限要素法(FEM)にあります。

本講座は、現象の基礎方程式(支配方程式)からはじまり、さまざまな
物理現象を統一的に解析するツールとなる有限要素法の基礎を徹底して
学ぶカリキュラムとなっています。

ポテンシャル流れの解析、弾性解析、熱伝導解析、波動解析など、定常・
非定常の有限要素解析の理解を深めることで、複雑な現象を「計算」で
捉えるCAEの本質が見えてくると、自身の解析結果をロジカルに説明
できるようになり、顧客や製造現場の信頼獲得にもつながってきます。

さらに最終日のパソコン実習では、座学で習得した知識を業務に反映
させるためのコツをつかんでもらいます。

実務において有限要素法を使いこなし、シミュレーション技術を向上
させたいCAE技術者の皆さんには必須の学習内容となっておりますので、
奮ってのご参加をお待ちしております。

竹内則雄(法政大学デザイン工学部 教授、工学博士)
・ ――― ――― ――― ――― ――――――――――――――――――・
※必ずHPの「お申込みはこちら(申込要項)」の内容、詳細をご確認の上、お申込みください。
※特に、実習ソフトは事前にインストールし、動作確認をお済ませください。
※Zoomの推奨環境をご確認ください。

 関連資料
 主催者
主催(地独)神奈川県立産業技術総合研究所
共催一般社団法人日本計算工学会  一般社団法人日本塑性加工学会  
後援(一社)日本機械学会 (公社)応用物理学会 (一社)可視化情報学会 (一社)日本建築学会 (一社)日本鋼構造協会 (公社)日本材料学会 (公社)地盤工学会 (一社)電気学会 (公社)土木学会 (公社)計測自動制御学会 (一社)日本応用数理学会 (一社)日本原子力学会 (一社)日本航空宇宙学会 (一社)日本シミュレーション学会 (一社)日本流体力学会 非線形CAE協会 (公社)日本船舶海洋工学会 (一社)日本風工学会 (公社)日本地震学会 (公社)日本地震工学会  川崎商工会議所 (株)ケイエスピー  【後援・協賛(一部申請中)】
問い合わせ先

☆彡 お問い合わせ
地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所
人材育成部 教育研修グループ
TEL:044-819-2033/FAX:044-819-2097/E-mail:manabi@kistec.jp

詳細ページへ移動する(外部サイト)