人工呼吸器の開発に関わるための入門講座
人工呼吸器の開発に関わるための入門講座
オーバービュー |
日時 |
2020年6月5日(金) 16:30 - 18:00 申込期日 2020年6月5日(金)18:00 |
|
場所 | オンライン会場 | |
Online | オンラインで参加できます | |
登録 | 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト) | |
参加費 | 無料 | |
主催 | CE野口企画・メドテックステーション コラボWebセミナー | |
質問 | ご質問やコメントはこちら メドテックステーション | |
アンケ |
レポート |
参加者数(スタッフ含む):59人
参加者数(スタッフ含まず):57人
入門講座 |
新型コロナウイルスの影響で「人工呼吸器」に対する関心が高まりました。本セミナーは、医療機器メーカーへの部品部材の供給に関心をもつ異業種のものづくり企業が人工呼吸器の開発に関わるための知識をつけるための「入門講座」です。人工呼吸器の種類や機能、構造、構成パーツなどをわかりやすく解説します。
講師はCE野口企画代表の野口裕幸先生です。野口先生は人工呼吸器や急性血液浄化療法、ECMO/PCPS等に関して、その使用方法や管理方法、アラームの対応、トラブルシューティングなどをわかりやすく解説する講習会を全国で開催しています。
ものづくり企業の方も、医療スタッフの方も、ぜひご参加ください!
[ 講 師 ]
野口 裕幸
CE野口企画 代表 臨床工学技士
1970年熊本県熊本市生まれ。1992年熊本総合医療福祉学院卒業。大浜第一病院(沖縄県)、日本医科大学付属病院を経て2011年CE野口企画設立。病院勤務中はおもに救命救急、集中治療領域に従事し、集中治療領域を専門とする。病院に勤務中より米国呼吸療法士(Respiratory Therapist)の友人を通じ、呼吸療法教育の必要性を感じ、病院を退職後、呼吸療法に関するセミナーを全国各地で積極的に開催している。
[ 講師等 ]
・2001年〜2010年 日本医科大学付属看護学校 非常勤講師
・2012年〜2014年 東京工科大学臨床工学科 非常勤講師
・2013年〜 北里大学保健衛生専門学院臨床工学専攻科 非常勤講師
・2017年〜 神奈川工科大学工学部臨床工学科 非常勤講師
[ 著書 ]
・書籍「臨床ですぐに役立つ人工呼吸の知識」(編著小谷 透)執筆
・書籍「呼吸アセスメント〜呼吸ケアのためのチーム医療実践ガイド」JRCN編執筆
・専門誌「呼吸器ケア2011冬季増刊〜呼吸管理機器おたすけパーフェクトBOOK」共著
・書籍「事例で学ぶ人工呼吸器アラーム対応;もう、あらーむにあわてない」著書
内容 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CE野口企画・メドテックステーション コラボWebセミナー
『 人工呼吸器の開発に関わるための入門講座 』
日 時 2020年6月5日(金)16:30~18:00
会 場 オンライン会場(Zoom)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○申し込み:
下記のURLからお申し込みください
https://us02web.zoom.us/webinar/register/4915896441879/WN_0FfERkoLT-uHwyBiPVzGng
○プログラム:
□ 開会
|
◇ 16:30~16:35
|
| 開会・企画趣旨説明
|
|
◇ 16:35~17:35
|
| 『 人工呼吸器の開発に関わるための入門講座 』
|
| 野口 裕幸
| CE野口企画 代表 臨床工学技士
|
|
◇ 17:35~18:00
|
| 質疑応答・ディスカッション
|
|
◇ wrap up
|
□閉会
○司会:
柏野 聡彦
日本医工ものづくりコモンズ 副理事長
メドテックステーション運営
○事後アンケートにご協力ください
https://docs.google.com/forms/d/1tUqNocMjYtFa2MP_5eRh62h9_hlnqoZvXpplijmI3bg/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[おねがい]
●本セミナーはオンライン参加のみとなります。
当日までにZoomをインストールし、下記ページで接続確認をお済ませください。
[テストページ]https://zoom.us/test
[Zoomの使い方]http://u0u1.net/FVpP
●参加者数を確認するため、大変お手数なのですが、
お申し込みフォームよりお申し込みいただけますと幸いです。
(お申し込みいただかなくても参加は可能です)
●本セミナーの参加者の音声を「ミュート」設定させていただきます。
参加者が口頭でご発言をしていただくことはできません。
●質疑応答は、Zoomの「Q&A」機能を使用いたします。
「Q&A」でご質問をお送りいただきます。ご質問を司会者がピックアップし、講師に質問をする形式です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連資料 |
主催者 |
主催 | CE野口企画・メドテックステーション コラボWebセミナー |
共催 | 日本医工ものづくりコモンズ |