無料オンライン★不登校の先端研究〜小児科医と児童精神科医が考えるアプローチ
KISTEC先端科学技術セミナー「先端医療から見た不登校の理解と支援」
オーバービュー |
日時 |
2025年3月1日(土) 14:00 - 16:00 申込期日 2025年3月1日(土)9:00 期日にご注意ください |
|
場所 | オンライン会場 | |
Online | オンラインで参加できます | |
登録 | 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト) | |
参加費 | 無料 | |
主催 | 神奈川県立産業技術総合研究所 | |
詳細 |
「概要」 |
文部科学省の報告によると、令和5年度の小・中学校における不登校児童生徒数は346,482人であり、11年連続増加し、過去最多となったとの報告があります。新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行し、日常の生活が戻っていく中で、子供たちが様々な悩みを抱えたり、困難な状況に置かれていたりする状況がうかがえます。子供たちを取り巻く環境の複雑化や不安や悩みを相談できない子供たちを周囲の大人がサポートできる環境づくりが大切です。
今回、横浜市立大学から本井医師(小児科医)、青木医師(児童精神科医)にご登壇頂き、不登校に焦点を当てた講演を実施いたします。小児科医の視点からは不登校を引き起こす内科疾患、児童精神科医の視点からは不登校の家族と子供たちへの支援についてお伝えします。ひきこもりの家族のためのCRAFTや、インターネット仮想空間=メタバースにおける子供たちの居場所づくりについてもご紹介いたします。不登校の背景には様々な要因があり、支援の方法も様々で研究途上です。先端の研究内容を知る絶好の機会ですので奮ってご参加下さい。
内容 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KISTEC先端科学技術セミナー
『 先端医療から見た不登校の理解と支援
~小児科医と児童精神科医が考えるアプローチ~』
日 時: 2025年3月1日(土)14:00~16:00
場 所: オンライン会場
参 加: 無料
主 催: 神奈川県立産業技術総合研究所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○お申し込み:
下記URLからお申し込みください。
https://www.kistec.jp/learn/ebsa/
○プログラム:
□ 開会
|
◇ 14:00~15:00
|
| 『 不登校に対する小児科医の視点と支援 』
|
| 本井 宏尚 医師
| 横浜市立大学附属市民総合医療センター 小児総合医療センター
| 助教 医学博士
| 日本小児科学会専門医 日本小児神経学会専門医
| 日本臨床神経生理学会専門医(脳波分野)日本てんかん学会専門医
|
◇15:00~16:00
|
| 『児童精神科における不登校への支援 』
|
| 青木 芳子 医師
| 横浜市立大学附属病院 児童精神科
| 助教
| 日本精神神経学会専門医、精神保健指定医
|
|
□閉会
○お問い合わせ先:
地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
人材育成部 教育研修グループ
manabi@kistec.jp
044-819-2033
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連資料 |
主催者 |
主催 | 神奈川県立産業技術総合研究所 |
問い合わせ先 |
神奈川県立産業技術総合研究所
人材育成部 教育研修グループ
manabi@kistec.jp