医工連携から生まれた新しいひざ手術器械 ―変形性膝関節症治療の革新技術-
全国の医療機器メーカー・ディーラーの皆様に向けセミナーを開催いたします。もちろん、どなたでもご参加いただけます。(参加費無料!)
オーバービュー |
日時 |
2024年11月15日(金) 16:00 - 17:00 申込期日 2024年11月15日(金)17:00 |
|
場所 | 第1会場 | |
Online | オンラインで参加できます | |
登録 | 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト) | |
参加費 | 無料 | |
主催 | 福井県 | |
詳細 |
セミナー概要 |
福井県では、本年度も医工連携オンラインセミナーを開催いたします。
本年度は、医療法人 慈風会 白石病院の整形外科や愛媛FCでチームドクターとしてお勤めの「整形外科医 森実和樹先生」より
医工連携で開発されたブレードについてお話いただく予定でございます。
変形性膝関節症は膝痛の原因として、もっとも多い疾患であり、国内の潜在的な患者数は約3,000万人と推定されています。愛媛生協病院・森実和樹先生は、愛媛県内の鉄鋼器械メーカーである株式会社ミヤタニと変形性膝関節症の手術に使用する骨切り器具を共同開発し、特許を取得しました。
本講演では、医工連携により開発された、新しい手術器械の誕生までの道のりをご紹介します。
地域の中小企業の優れた技術と、医療ニーズとがどのようにマッチングしていったのかを医師の立場からお話いただきます。
今後の医療関連製品の開発や医療機器産業の参入に関心ある皆様は、是非ご参加ください。
---------------
カンファレンスパーク転載
https://cpk.jp/s/2218
内容 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 医工連携から生まれた新しいひざ手術器械 ―変形性膝関節症治療の革新技術- 』
日 時: 2024/11/15 16:00~17:00
場 所: オンライン会場
参 加: 無料
主 催:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○お申し込み:
下記URLからお申し込みください。
https://cpk.jp/s/2218
○プログラム:
□ 開会
|
◇ 開会挨拶・概要説明
|
|
◇ 講演1
|
| 『 医工連携から生まれた新しいひざ手術器械
| ―変形性膝関節症治療の革新技術-』
|
| 森実 和樹
| KAZU CLINIC院長
| 愛媛生協病院、白石病院整形外科非常勤医)
| 愛媛FC チーフ・チームドクター
|
|
|
|
|
|
◇ 質疑応答・ディスカッション
|
|
◇ wrap up
|
□閉会
○司会進行:
株式会社日本医工研究所
○お問い合わせ先:
事務局:株式会社日本医工研究所(受託事業者)
fukui-prj@j-ikou.com
担当:鍋井・池上・中嶋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
関連資料 |
主催者 |
主催 | 福井県 |
共催 | 商工組合 日本医療機器協会 |
後援 | 一般社団法人 日本医療機器産業連合会 一般社団法人 日本医療機器テクノロジー協会 一般社団法人 日本医工ものづくりコモンズ |
問い合わせ先 |
∞━━━━━━━∞∞━━━━━━━∞
福井県の県内企業と医療機器メーカー・
ディーラーとの交流会事務局
【受託機関】
株式会社日本医工研究所
Email: fukui-prj@j-ikou.com
∞━━━━━━━∞∞━━━━━━━∞
