【デモンストレーションあり】発電に必要な微生物の基本的な知識や微生物燃料電池の構造を解説
KISTEC教育講座「微生物発電が導く未来へのサステイナブル・バイオテクノロジー」
 オーバービュー
日時 2024年10月4日(金) 11:00 - 16:40
申込期日 2024年9月27日(金)17:00   期日にご注意ください
場所 かながわサイエンスパーク
神奈川県川崎市高津区坂戸3-2-1
登録 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト)
参加費 30,000円
主催神奈川県立産業技術総合研究所
詳細
 本講座の概要

土壌や廃水から電気が!?そんな未来がすぐ間近に迫っているかも知れません。近年、SDGsが意識される中、脱炭素技術の開発は重要な課題となっています。新たなエネルギーとして、発電菌による微生物発電が注目を集めています。発電菌は、有機物を分解する際に発生する電子を酸素に渡すのではなく、細胞の膜を通して外に出して直接電極に流すことが出来ます。このような特性を活かすことで、田んぼや有機廃水から電気を得ることが可能となります。
 昨年に引き続き、東京薬科大学渡邉教授にご登壇頂き、微生物のエネルギー代謝の基礎や応用、並びに微生物発電の原理や実用化への課題についてお話頂きます。講義中には、現在研究中の微生物燃料電池のデモンストレーションをしていただきます。新規事業のご担当の方や事業に微生物利用の発電を取り入れたい方など新たな脱炭素技術に興味のある方は、ぜひご参加ください。

HPでは、昨年度の講義のショート動画を公開しています。

 内容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  『 微生物発電が導く未来へのサステイナブル・バイオテクノロジー 』

  日 時: 10月4日(金) 11:00-16:40
  場 所: かながわサイエンスパーク(神奈川県川崎市)
  参 加: 30,000円(税込・テキスト代込)
  主 催: 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○お申し込み:
  下記URLからお申し込みください。
  https://www.kistec.jp/learn/microorganism/

○カリキュラム:

 ◇  11:00~ 12:30
 |  『 微生物のエネルギー代謝の基礎と応用 』
 |
 ◇ 13:30~15:00
 |  『 微生物燃料電池の構造と研究開発の現状 』
 |  
 ◇  15:10~16:40
 |  『微生物発電の実演と今後の展望 』
 |
 |  渡邉 一哉 氏
 |  東京薬科大学生命科学部 生命エネルギー工学研究室
 |  教授
 |
 □

○お問い合わせ先:

  地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
  人材育成部 教育研修グループ
  メールアドレス: manabi@kistec.jp
  電話: 044-819-2033


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 関連資料
 主催者
主催神奈川県立産業技術総合研究所
問い合わせ先

地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
  人材育成部 教育研修グループ
  メールアドレス: manabi@kistec.jp
  電話: 044-819-2033

詳細ページへ移動する(外部サイト)