【再配信】商標についての基本を分かり易く解説した上で、「ゆっくり茶番劇」などの事例について、知財の専門家弁理士3人が熱く語り合います。
【再配信】『 商標の基本のキ』-ブランド保護と活用のために-
 オーバービュー
日 時 2023年5月13日 10:00(土)~ 2023年6月30日 12:00(金)(49日間)
申込期日 2023年6月30日(金)12:00
場 所 カンファレンス・パーク「オンライン会場」
Online オンラインで参加できます   会場に接続する
登 録 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト)
参加費 無料
主 催みらい知財フォーラム
区 分 セミナー
 内 容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【再配信】
 『商標の基本のキ -ブランド保護と活用のために-』

  場 所: カンファレンス・パーク(オンライン会場)
  参 加: 無料
  主 催: みらい知財フォーラム

【視聴方法】
(1)無料チケット発行「みらい知財フォーラム」
 https://conference-park.jp/reg/37
(2)視聴会場へお越しください
 https://conference-park.jp/conference/37?page_number=2
(3)▶️[視聴]をクリックでご視聴できます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【イベント概要】
 商標「ゆっくり茶番劇」が商標登録されたことに端を発し、「商標」に関する話題が巷を賑わしています。何が問題になっているのでしょうか? 商標についての基本を分かり易く解説した上で、「ゆっくり茶番劇」などの事例について、知財の専門家弁理士3人が熱く語り合います。

【ミニセミナー】
■「商標の基本のキ」-ブランド保護と活用のために-
  講師:寺尾特許事務所 寺尾 康典

【事例のご紹介】
■地名との結合、図形と文字との結合(類似判断)
  講師:矢上国際特許事務所 矢上 礼宣
■ゆっくり茶番劇
  講師:ひかる国際特許事務所 堀  宏光


★Zoomアプリの準備 
本プログラムは、遠隔会議アプリ「Zoom」を使います。
当日までにダウンロードいただくか、ブラウザからアクセスいただく場合も、以下のテストページで、接続確認をお済ませください。

 関連資料
 主催者
主 催みらい知財フォーラム