熊本県内企業の医療、介護、福祉製品の開発や販路開拓の促進のため、首都圏の医療機器の製造販売業者等と連携するためのマッチングイベントとして、オンラインによる展示商談会を開催いたします。
くまもと医工連携ネットワーク主催「令和4年度介護ロボットセミナー」
 オーバービュー
日時 2023年2月1日(水) 14:00 - 16:10
申込期日 2023年2月1日(水)16:10
場所 オンライン会場「カンファレンス・パーク」
Online オンラインで参加できます
登録 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト)
参加費 無料
主催くまもと医工連携推進ネットワーク
 内容

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  『令和4年度介護ロボットセミナー』

  日 時: 2023年2月1日(水) 14:00~15:10
  場 所: カンファレンスパーク
  参 加: 無料
  主 催: くまもと医工連携推進ネットワーク

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○プログラム:

 □ 開会
 |
 ◇ 開会挨拶・概要説明 
 |
 | 
 ◇ 講演1
 |
 |  『超高齢化社会を快適社会に変えるリハビリロボット』
 |
 |  大高 洋平 先生
 |  藤田医科大学 医学部 リハビリテーション医学 I 講座 主任教授
 |  藤田医科大学 医学部 ロボティックスマートホーム・
 |  活動支援機器研究実証センター センター⻑
 |
 ◇ 講演2
 |
 |  『移乗サポートロボット『Hug』~研究から事業化に至るプロセス~』
 |
 |  中根 伸幸 先生
 |  株式会社FUJI ロボットソリューション事業本部  技術開発部第5課
 |  
 ◇ 講演3
 |
 |  『骨格認識と顔認証を応用した見守りシステム』
 |
 |  白垣 眞 先生
 |  株式会社マイスティア イメージプロセッシング事業部 シニアプロフェッショナル
 |
 ◇ 質疑応答・ディスカッション
 |
 |
 ◇ wrap up
 |
 □閉会


○司会進行:

  一般社団法人日本医工ものづくりコモンズ
  副理事長 柏野聡彦

【熊本県のオンライン展示・商談会】
熊本県内企業の医療、介護、福祉製品の開発や販路開拓の促進のため、首都圏の医療機器の製造販売業者等と連携するためのマッチングイベントとして、オンラインによる展示商談会を開催いたします。医療機器の製造販売業者や研究者、医工連携を目指す企業等を対象とした医療に関わる有識者によるセミナーをおこないます。皆様のご参加をお待ちしております。

大高 洋平 先生
【講演内容】
高齢者の健康⻑寿の延伸や介護を支援する各種機器への需要は高まっており、我々は高齢者の活動を支援する各種機器の研究開発・製品化・社会実装に取り組んでいます。当リハビリテーション部門が企業と連携して研究開発したリハビリロボットや、取り組み内容の一部をご紹介します。

中根 伸幸 先生
【講師紹介】
移乗サポートロボットHUGは、ベッドから車いすやトイレへの移乗を支援する介護用の機器です。すでに製品化し、シリーズ累計では3000台以上の出荷実績があります。新しい分野の製品開発に着手をした理由や、研究開発の経緯、ニーズとの整合性確認、販売までの活動を紹介します。

白垣  眞 先生
【講師紹介】
六感(五感+察知/予測)を画像処理技術で実現することを目指すマイスティアの AI ソフトウェアブランド「VINIE」。第一弾としてリリース済みの視覚ソフトウェア群 IP Stier ファミリのうち、骨格認識(HR1)と顔認証(GF1)を応用した見守りシステム「VINIE Care」についてご紹介します。

○お問い合わせ先:

  熊本県のオンライン展示・商談会
  主催:くまもと県医工連携推進ネットワーク
  受託機関:株式会社日本医工研究所
  メールアドレス:cp@j-ikou.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 関連資料
 主催者
主催くまもと医工連携推進ネットワーク