━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[医療機器分野]
『 医療・介護機器開発セミナー』
日 時: 2月17日(金) 14:00~16:00
場 所: オンライン会場
参 加: 無料
主 催: 茨城県・株式会社つくば研究支援センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
成長産業として注目される「医療機器」「介護福祉機器」分野へ、中小企業やベンチャー企業が新規参入や事業拡大を実現するため、医療・介護機器開発セミナーを開催します。
今回は【介護機器分野】として、長年、介護・福祉機器開発に携わっている先生および実際に製品を開発された先生に、福祉機器開発のポイント、留意点等を中心にご講演いただきます。
皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
○お申し込み:
下記URLからお申し込みください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_JpYeGfdlTDmTix7wWuRg5Q
○プログラム:
□ 開会
|
◇ 開会挨拶・概要説明
|
|
◇ 講演1
|
| 『医療機器開発におけるニーズから法規制・製品開発・マーケティングの概要』
|
| 佐藤 隆洋 先⽣
| 一般社団法人首都圏産業活性化協会
|
◇ 講演2
|
| 『酸素ボンベ残量計算タイマー「かんたんO2タイガー」の開発』
| ~現場の患者安全の視点が製品開発につながった経験~
|
| 島田 尚哉 先⽣
| 特定医療法人 神戸健康共和会東神戸病院 安全管理推進室 医療安全管理者
|
◇ 質疑応答・ディスカッション
| 一般社団法人首都圏産業活性化協会 佐藤 隆洋 先⽣
| 特定医療法人 神戸健康共和会東神戸病院 安全管理推進室 医療安全管理者 島田 尚哉 先⽣
| 株式会社⽇本医⼯研究所 代表取締役兼CEO 柏野聡彦 先⽣
|
◇ wrap up
|
□閉会
○司会進行:
株式会社⽇本医⼯研究所 朝日大樹
○お問い合わせ先:
茨城県成長産業振興プロジェクト事業受託事業者(つくば研究支援センター内)
E-mail: isssk@tsukuba-tci.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━