無理なく、正しい医療機器安全管理体制を構築するポイント教えます!
第二回「どうやってするの?」医療機器管理台帳作りから定期点検計画表の作成まで
 オーバービュー
日時 2020年4月11日(土) 20:00 - 21:00
申込期日 2020年4月11日(土)20:00   期日にご注意ください
場所
Online オンラインで参加できます
登録 事前登録が必要です 申し込む(外部サイト)
参加費 1,000円
主催Kiwi(CE医療機器安全管理支援)
対象者 臨床工学技士、医療従事者、医療機器点検等のアウトソーシングを行っている企業さん
詳細
 内容

院内での医療機器管理、どうやっていますか?
医療機器安全管理の重要性はわかっているものの、何を、どこから、どうやって行えば良いかわからないという声を多く聞きます。
じつは、臨床工学技士が在籍していても、医療機器管理に携わったことがないと、ME室の立ち上げは一苦労です。
また、臨床業務に追われ、医療機器管理が後回しになる現状もあるでしょう。
臨床工学技士が不在の中小規模病院では、看護師等が正解がわからぬまま医療機器安全管理責任者を任されている現状もあります。
今回は3回にわたり医療法や指針、マニュアルを紐解きながら、最低限行うべき医療機器管理、医療ガス管理についてお伝えしようと思います。
ひとりでME室を立ち上げた経験と、現在フリーランスの臨床工学技士として、中小規模病院で医療機器安全管理支援を行っている立場から、医療機器安全管理や医療ガス安全管理で最低限押さえるべきポイントをお伝えします。

第一回 4/4(土) 20:00〜21:00
「何のためにするの?」
〜医療法と指針、マニュアルを紐解く〜

第二回 4/11(土)20:00〜21:00
「どうやってするの?」
〜医療機器管理台帳作りから定期点検計画表の作成まで〜

第三回 4/18(土)20:00〜21:00
「医療ガスも点検、管理するの?」
〜96通知は私たちに何を求めているのか?〜

🕐19:00〜21:00(18:00〜Zoom解放しています)
💴各回1000円
🍄Zoomを利用したオンラインセミナーです
🤗講師:フリーランス臨床工学技士 大石杏衣

対象者は...
🌸臨床工学技士、医師、看護師、コメディカルの皆さま
🌸医療機器安全管理責任者を任されてしまった方💦
🌸病院長さん、師長さん、事務長さんなど病院経営に携わっておられる方
🌸メーカーさん、ディーラーさんなど、医療機器点検等のアウトソーシングを請け負っている業者さん
🌸医療機器管理を勉強したい方  です‼️

なんだか、難しそうな、面白くなさそうな内容だなぁ…と思った皆さま!
大丈夫です!わかりやすく、楽しく、ポイントを押さえて講義します!
皆さまのご参加お待ちしております。

申込みはPeatixより💁‍♀️
https://kiwi-zoom.peatix.com/

Zoomって何?オンラインセミナーって何?
という方のために、Zoom体験を三月いっぱい毎晩(?)行っています😊

Zoomの接続の仕方はKiwi+Zoomから💁‍♀️
https://ce-oishi.com/kiwi-zoom/

みなさまのご参加お待ちしております

 関連資料
 主催者
主催Kiwi(CE医療機器安全管理支援)
詳細ページへ移動する(外部サイト)